くろまめ雑記帳

当ブログはアフィリエイト広告が含まれています

ウインザー社のペリカン三輪車が届き、組み立てました!

こんにちは。

 

アスペルガーママのくろまめです。

 

まめこちゃん待望のウインザー社のペリカン三輪車が届きました

 

残念ながら連日、雨の予報で当分家の中で遊ぶことになりそうです。

 

組み立てに要したのは10分ほど。

説明書はそんなに親切では無いものの女の人でも組み立て可能。

但し、スパナは用意しておかないとね。

 

ついてないんですよ。

 

三輪車は四歳まで乗れると有ってハンドルの形状が上手く設計されている印象です。

とてもスタイリッシュ!。

色も赤と白で可愛い。

 

男の子ママは後ろかご付きを選ぶ人が多いと聞きました。

 

 

うちは赤と白のベーシックな物。

 

見た目も重厚で可愛い。

 

まめこちゃんが乗ると無敵の可愛さ!。

 

三輪車乗ってる子って可愛い☆。

 

漕ぎやすさは星五つ!!!!。

もう、スイスイ、スイスイ~~!って感じです。

 

他の三輪車は何なんだって言うレベルです。

小回りもきいて8畳間ならクルクルとずっと遊んでいられる感じ。

 

体重は50キロまでOKなのも嬉しい。

大人も乗れるね(笑)。

 

荷台付き三輪車のの荷台もなんと15キロまで乗せてOKらしい。

す、すごい。。

 

クールな夫もまめこちゃんが朝から大喜びなので相好を崩しておりました。

いやあ、買ってよかったです。

早く晴れて外で乗りたいなあ、どこにしまうか考えなきゃなあ。

ベビーカー畳もう・・・。

 

良い買い物するとテンション上がりますね。

 

2023年1月追記

 

年長さんももうあとわずか。

 

現在では三輪車では無くてなんと一輪車や竹馬に乗って遊んでいます。

これも三輪車で鍛えた「挑戦する心」のおかげかな。

 

mameko0186a.hatenablog.com

 

ちなみに三輪車効果でキックバイクもスラスラと乗りこなし、自転車も3分くらいで乗れるようになりました。

 

mameko0186a.hatenablog.com

mameko0186a.hatenablog.com

 

最初から自転車に乗れて親は楽でした。

 

乗用玩具は挑戦する心や負けない気持ちを育んでくれる素晴らしいものですね。

ペリカン三輪車を購入して遊ばせたことは親にとっても良い学びとなりました。

 

娘は因みに、走るのは遅いですが運動神経は全体的に良くて逆上がりなども何の苦も無くマスターしていました。

 

能力と言うよりは三輪車に乗るのにがんばった経験が効いたのかなと感じております。

素晴らしいペリカン三輪車は親戚に譲りましたが、大喜びされました^^。

 

長く使える三輪車です。

皆さんも楽しく遊べるように乗用玩具は慎重に選んであげて下さいね。

 

こぎにくい三輪車も世には多いみたいですよ。

楽しい三輪車ライフを!、くろまめでした。

がんばらせ過ぎていたことに反省する日々、娘2歳8ヶ月

こんにちは。

 

アスペルガーママのくろまめです。

 

娘が赤ちゃん返りして気づかされたこと

 

次の四月から年小さんでこども園に行く予定の娘。

 

mameko0186a.hatenablog.com

mameko0186a.hatenablog.com

 

上記のエントリのような感じで。

未就園児教室やらトイレトレーニング、いっぱいいっぱいになっちゃったのでしょうね。

 

トイレの練習もお着替えも歯磨きも止めて、赤ちゃん返りし出しました。

 

叱らずに様子を見ていました。

 

そして娘に謝り、未就園児教室を一つ辞めました。

娘には

「しばらくは赤ちゃんで良いんだよ。おむつも履いていても良いよ。がんばっていたよ。ごめんね。」

と伝え。

 

辞めた教室の事も無理させたねと謝って労いました。

 

よく考えたら、こども園や幼稚園に行けば嫌でも人に揉まれるのですよね。

社会性を養っておかないと入ってから大変だろう・・と言うのは私の勝手な思い込みと不安の表れで、それを娘に勝手に押し付けていました。

 

とても反省しました。

 

娘のまめこちゃんの赤ちゃん返りは謝った日に無くなりました。

赤ちゃん返りはしていないけど、今まで以上に優しくスキンシップや声掛けをするように気をつける様になりました。

気付けて良かったです。

子に教えられるというのはこういう事でしょう。

 

今夏の予定

 

べったりできる最後のチャンスかもしれません。

可愛いまめこちゃんと楽しく過ごそうとウインザー社のペリカン三輪車とインテックスのプールと砂場セットで毎日明るく過ごす予定でいます。

 

頂き物の三輪車は後ろにばかり進むという欠陥があり、買い替え。

児童館で気に入っているペリカン三輪車をお高いけど購入しました。

がんばり屋で優しい娘にご褒美と言うかお礼・・・ですね。

「お勉強」がしたいと一年近く望まれて悩んでいたけど。娘2歳7ヶ月

こんにちは。

 

アスペルガーママのくろまめです。

 

娘の要望は一歳半くらいから耳にするようになりました

 

一つは「お勉強」がしたいという事。

 

もう一つは新体操をやりたいという事。

 

娘のいう「お勉強」って具体的になんだろうと様子を見ていました。

 

ちなみに娘は一歳半くらいで平仮名は半分くらいと漢字をいくつかと、アルファベッドを覚え出しました。

 

教えたというより、本人が聞くので答えていたら勝手に覚えて看板などを読み出しました。

 

数字も1〜10は完璧に読めますし、30くらいまで暗唱も楽しむようになりました。

 

数の概念は4つまでです。

 

2歳7ヶ月になるまでに何度も「勉強」したいとお願いされました

 

でも、勉強って色々あって。

知識を得る事だけでないだろうし、何を欲しているのか具体的にはわかりません。

 

まだまだ算数には早いし。

字を書かせるにも筆圧が足りない。

 

具体的に「お勉強ってどんな事?」と聞いてみました。

 

お習字とかそろばんとか、と娘は言います。

 

?。

家族の誰もそういうものがあると教えた覚えがありません。

 

勧めた事もありません。

なんで知ってるの?、謎多き娘。

 

娘は常に飛んで跳ねているタイプで習い事なんてまだまだです。

せめて、2分は落ち着いていられないとね。

人の話もまだしっかり聞かないしね。

 

そんな折、友人に指摘されました

 

子供がそれだけ頼んでいるなんて、本気だよと。

 

平仮名とカタカナとアルファベッドと数字くらい教えても問題無いと思うよ、と。

 

本当にしたいんだし、させてあげたらいいよ、そう言われてハッとなりました。

 

試しにアイウエオ表を与えて、今の段階でどれくらい覚えているのか見てみました

 

すると、この一年でほとんど覚えていた事が判明。

「これは何を書いてあるの?、お母ちゃん、教えてよ!」とよく聞かれて答えていたけど。

 

覚えてたのか!。

びっくりしました。

 

まだ「勉強」は早いと思っていました

 

でも、年齢で区切るのも不自然な事だと今日は思いました。

娘に知らず知らず、「子供らしさ」を強要していたように思います。

 

深く反省してます。

 

余談ですが

 

新体操をしたいと一年近く言い続けていますが来年度に体験に行く予定です。

 

言い始めてから毎日、自己流で「新体操」を踊っており。

 

パソコンが欲しい、新体操が見たい!と切望される日々。

 

家から遠いからと跳ねつけていました。

でも週一とかなら…。

通わせてあげたいですね。

 

まだ2歳7ヶ月ですがその内の一年ってすごく長い!。

それだけ惹かれているのに可哀想な反応をしていた事を反省しています。

未就園の子は毎日がお出掛け、二歳七か月の娘の必需品など

こんにちは。

 

アスペルガーママのくろまめです。

 

 

二歳児と言えば、毎日がお出掛け!、公園!、児童館!、支援センター!未就園児教室!ととにかく母子ともども活動的

 

家の中でのんびり・・・とは行きません。

 

家にもおもちゃは有りますが、あくまでお出かけ前の準備中や食事の準備時間や、お風呂を沸かしている時間に遊ぶものがメインになってきます。

(我が家だけ?)。

 

雨の日くらい休みたいけどベビーカにレインカバー着けて近くに出かけます。。

我が家は一歳半からベビージョガーのシティーツアーを使っています。

 

今では品薄なんですね。

とっても良品です。

 

改札も通れるし、五歳近くまで乗せられるし。

折りたたむと小さいし・・。

 

リッチェルさんと迷ったけど今のところこれで良かったかなあと思う。

 

 

 

レインカバーはカンプトンさん。

 

 

抱っこひもはナップナップとエルゴを併用、ポケットの便利さや収納しやすさからナップナップがデイリーです。

 

娘が気に入っているのはエルゴですけどね。

 

私が使いやすいのはナップナップ。

 

 

最近は午前中出掛けて、お昼寝させながら帰ってくるパターンです。

その後はまた、公園に行きます。

 

4時から晩ご飯準備ですね。

大体一日中外遊びに付き合ってます。

 

雨の日探検も人気

 

レインコートと普通のズックで行きます。

 

イフミーのスニーカーを三足とサンダル一足が夏靴です。

 

濡れたら乾かさなきゃならないので三足も。

我が家は車なし家庭なので、靴には投資しています。

靴下もフィットするものを選んでいますね。

 

では午後からもがんばります!

突然トイレに行きたがらなくなった娘、2歳7ヶ月

こんにちは。

 

アスペルガーママのくろまめです。

 

トイトレが急に滞りました、トイレ行くと言ってくれないのです

 

そう言えば

 

お着替えも歯磨きもしなくなった。

 

出来ない事増えた?。

 

赤ちゃん返りし出した!

 

「まめこちゃんは赤ちゃんになってます、バブー」とか言いながらハイハイ。

「ミルクのませて~~~」

と甘えています。

 

三歳児特有のシーソー期が始まっていると言われました

 

特徴は今までできていたことが出来なくなる、しなくなる。

 

何でも自分でしたい気持ちと、してもらいたい甘えんぼさんの気持ちで揺れている感じでしょうか。

 

ハイハイやおっぱい飲みたがる子も多いと聞きます。

焦らず子供と向き合おうと思いました。

未就園児教室で輪に入れない娘、2歳7カ月

こんにちは。

 

アスペルガーママのくろまめです。

 

娘は同年代の子が怖いようです、未就園児教室にもなかなか入っていけません

 

周りに相談すると

「逆に状況が分かってるから大丈夫」

と言われ確かにとは思うものの床に転がっているまめこちゃんを連れて入口にポツンは辛いです。

 

緊張ほぐそう!、と考えた

 

事前に説明したり。

お母ちゃん楽しみ~~とはしゃいで見せたり。

 

一番効果があったのは、

なんと!、「高い高い」でした!。

 

そしてぐるぐるぐる~~と踊ってみたり体自体をほぐすんです。

それから背中をさすって全身マッサージ。

後は「ニコッ」と笑ってえいえいお~~!と一緒に雄たけびをあげます。

 

これで今日の未就園児教室は途中少々泣きつつも楽しんで帰って来ましたよ~!。

 

皆さんもお試しください^^。

テレビを集中して見られるようになってきました、娘2歳7カ月

こんにちは。

 

アスペルガーママのくろまめです。

 

テレビを見て楽しめるのはいつくらいからか?

 

興味がありました。

 

行政の相談ダイヤルの相談員さんによれば

「ストーリーを楽しめるのは4歳くらいで、それまでは絵を楽しんだりかな。」

との事。

 

他の子は2歳でジブリアニメが好き!という子もいますし。

 

我が子はいつくらいからテレビを集中して見られるようになるのかと関心がありました。

 

最近、朝のテレビ番組を見て笑ったりと反応が良くなってきた娘

 

踊りも真似てます。

歌も楽しんでいますね。

 

好きな番組と興味を引かない番組にはっきりと分かれてきました。

 

娘はピタゴラスイッチデザインあ、ガラピコぷーのキャラクターのキュリオさんが見たくて仕方ない様子です。

はなかっぱも好きですね。

私も一緒に楽しんでますよ。