くろまめ雑記帳

当ブログはアフィリエイト広告が含まれています

はてなブログアプリからHTMLが入れられる事に気づく

こんにちは。

 

アスペルガーママのくろまめです。

 

はてなブログアプリってHTMLも入れられたのですね!

 

 

siroca ホームベーカリー SHB-712[マナーモード/タイマー/フランスパン/チーズ/蕎麦/うどん/パスタ/レシピ付]

 

このエントリーはアイポッドタッチで書いています。

 

ちなみに上のホームベーカリーは初任給というか初工賃で母の日ギフトにした思い出のシロカ製品。

 

皮がパリッと焼けるのが特徴。

 

閑話休題

 

今までパソコンとアイポッドタッチを併用して書いていましたがアイポッドタッチのみでも書けそう?

 

やり方は簡単。

で、楽ですよ。

 

パソコンはウインドウズ。

メモ帳アプリが最初からありますよね。

 

そこにひたすら、使いたいHTMLをコピーペーストしてメールでアイポッドタッチに送ります。

 

メールからHTMLをコピーペーストしてアイポッドタッチのメモ帳に貼ります。

 

メモ帳に残しておけばいつでも使えて便利だからです。

 

そしてHTMLをコピーペーストしてはてなブログアプリにコピー。

 

この時に「HTML」という選択肢をタッチ。

 

そうすると上記のように!。

シロカを紹介できる!と笑。

 

私は趣味でブログをしています。

 

一番の目的は少数弱者である私のような人のちょっとした情報源になりたいということ。

 

だから、本当に好きなもの、いいと思っているものしか紹介しません。

 

当たり前ですがね。

 

オススメは毎度お馴染みのもの。

だからこのやり方がピッタリ!。

 

これからもちょっと役立ちそうな事を見つけては発信していきたいです。

 

読んでいただきありがとうございます。

アイポッドタッチだけでなくアイフォーンの方にも使える情報だといいな。

 

って言うか、知らなかったのは私だけでしょうか?。

娘に望むこと「優しく、可愛く、女の子らしく」

こんにちは。

 


アスペルガーママのくろまめです。

 


まめこちゃん2歳の褒め言葉について書きたいと思います。

 


我が家では1番の褒め言葉があります。

 


それは「まめこちゃんいいお嫁さんになれるね」です。

 


実は私は幼い頃この褒め言葉が嫌いでした。

 


お客様によく言われるのですがそもそもお手伝いをしているのは私だけで妹は何もせずテレビなんか見ていました。

 


とても腹が立つわけです。

大人に、体よく褒められて使われているようなそんな気がしました。

 


でも思うんだけど子供を産めるのは女の人だけです。

 


やっぱり子供産むっていうのは女の人の使命だと思うんですよ。

 


古いと思いますか?。

私は古いとは思いません。

古いのではなくとても伝統的な考え方だと思います。

 


伝統的に続いてきている事と言うのはとても大事です。

 


長く続いている事と言うのはそれだけ物事の本質に近く適切であると言う事を意味していると私は考えます。

 


「結婚して子供を2人以上産み、安定した家庭を築く、そして老後はおじいちゃんおばあちゃんとして孫の世話をする。」

 


あくまでも理想ですが。

 


生物として人間として子孫繁栄と言うのはとても重要な使命です。

 


リベラルな教育が言われています。

いわゆる個人主義でしょうか。

 


「家」と言う単位で動くのではなく、各個人が好きなことをすれば良いと言うことをメディアが盛んに宣伝した時期がありました。

 


学校教育もそのようであったと思います。

男女平等などもそういった個人主義の教育の発想です。

 


そもそも男女平等なんて有り得ません。

 


体の機能からして違うのですから当たり前です。

また同じ性別であっても平等なんてないです。

 


一人一人能力も容姿も生まれた時から違いますよね。

 


公平を目指すと言うのならわかります。

でも平等なんて世の中にはないんです。

平行線を引こうと言うのと同じくらい難しいと思います。

 


私たち家族は娘には女の人としての幸せをつかんで欲しいと思っています。

 

 

 

男の人と競り合うのはやめてもらいたいです。

 


男の人には男の人の分があり、また女の人には女の人の分があります。

 


そこをきちんとわきまえつつ娘には成長していってほしいと思います。

 


「優しく可愛く女の子らしく」これが目標です。

 


実はこれは私が幼稚園の時に男の子たちに褒められていた言葉です。

 


当時はこの言葉も嫌でした。

男の人をとても偉いと思っていましたから「女の子らしいっていうのは弱くてちっぽけだ」と思ってしまったのです。

 


祖父母から「男の人と年上の人と先生と言う敬称つく人を敬いなさい」と習いました。

 


ずっとそのようにしてきたのですがその部分があったからこそ私は結婚できたのではないかなぁと思います。

 


男の子たちにはよく褒められてきましたが、女の子にはまるっきり嫌われていた私です。

 


「くろまめちゃんは面白くない。ちょっとかわいいかもしれないけどそういう風に言うのは男の子だけ」とかなり辛辣に攻撃されました。

 


両性から人気のある人っていうの私はまだ見たことがありません。

 


子供の頃は同性と仲が良くないって言うのは辛いことです。

 


それでも私はモテないよりはモテたほうがいいなぁと思います。

 


特に女の子は。

 


男の人はモテなくても結婚できますが女の人は基本的にそれでは結婚できません。

 


女の人は寄ってきた中から選ぶしかないですから。

 


嫌な気分になった方がいたら申し訳ありません。

 

以上くろまめの偏見と子育てについて思うことでした。

 

二歳児の生活リズムと一日のスケジュール

こんにちは。

 

アスペルガーママのくろまめです。

 

最近意識している事、それは体のメンテナンスそして生活リズム

 

娘のまめこちゃん、二歳三カ月はここ二カ月で大きく成長しました。

 

具体的には公道を一緒に歩いて目的地までたどり着けるようになったのです。

喜ばしいです。

 

今までの経緯は下記をご覧ください。

mameko0186a.hatenablog.com

 

 

mameko0186a.hatenablog.com

 

二歳三カ月になり、一緒に歩くのにも慣れてきました。

 

でも、抱っこひもは必要・・・。

 

必ず持って出かけます。

 

理由は簡単。

お昼寝タイムにちゃんと寝ちゃうから。

毎日、30分くらい帰り道は抱っこひも。

バスが遅れてきて、一時間半近く抱っこと言うのも珍しくありません。

 

お昼寝はね・・・。

良いことですね、あはは・・・。

生活リズムがしっかりしているというのは健康の基本ですよ。

 

まめこちゃんのお昼寝タイムは10時から13時までの間に約一時間半。

多少前後します。

でも寝ささないと最終的に泣き叫んで大変なことになります。

 

一日のスケジュール

五時 起床

 

五時半 まめこちゃんを起こして目覚めの一杯(牛乳250CC)

    お着替えとおむつ替え

 

    ゴミ出し

    大人の朝ごはん

七時  洗濯物取り込み(前日分)

    洗濯準備

    テレビをつける(教育番組を見ます)

    テレビと並行でまめこちゃんと遊びます、朝は本を持ってくることが多い

 

七時半 お父ちゃん出勤お見送り

    おばあちゃん起床

 

八時  食器洗い

    洗濯

    まめこちゃんの朝ご飯準備

八時40分ごろ 

       テレビを消す

       この日、三回目のおむつ替え

       

九時  朝ごはん

    朝は軽めに、おにぎりと目玉焼きとソーセージ、汁物、納豆、ふかし芋など。

 

九時半 おむつ替えしてお出掛け。

    毎日、公園かイオンか遊び場に出かけます。

 

帰ってきたら昼寝です。

大体10時過ぎから11時半に帰宅。

そこから寝て起きたら昼ごはんです。

 

12時半 一緒にお昼ご飯

    おむつ替え

16時までエンドレスで遊びます。

 

おままごとと積み木、絵本が多いです。

しんどい時は一緒に音楽鑑賞しつつお絵かきとか。

一カ月に一回くらいDVDを見る事もあります。

 

DVDはいとこのおさがりの「おかあさんといっしょ」の歌特集です。

一人で集中してくれるはずもなく、一緒に歌って踊ることになります。

DVDって楽じゃないです・・・。

16時

  教育テレビをつけておばあちゃんにみてもらいつつ、私は晩ご飯準備。

17時

夕飯

 

大人と同じものを食べます。

食べる量が尋常では無いので、食費はかなり上がりました。

きついですけど、食べられるのは良いことです。

食べ物は惜しみません。

 

週四で魚です。

まめこちゃんは塩焼きが好きです。

漬けこんでおいたものは酒の香りが残るのか食べてくれないのが悩みです。

 

お肉はトリと豚肉が多めです。

牛肉はごちそうですね。

月一で一枚900円の特売ステーキ肉を一人一枚食べるのが贅沢です。

我が家は養殖魚や外国産野菜や外国産肉を買うと怒る人がいるので・・・食費はすさまじいです。

 

溜息出ます。

 

19時 お風呂

   歯磨き

20時

   まめこちゃん寝かしつけ

 

21時

  大人も寝ます

 

午後が一番きついね。

テレビタイムまでの過ごし方ね。

家事の方が楽だけど、一人遊びは甘えて中々してくれないんですよ。

 

天気が良ければ近所のスーパーまで一緒に買い出しする事もありますね。

荷物プラス抱っこひもまめこちゃんになる確率は高いです。

ふーー。

 

 

おむつ替えは大体、二時間おき。

最近固めてしますね。

報せてくれるのでそのときにします。

 

外出時はおしっこをしていない事が多く変えることが少ないです。

 

外食した日は午後からお昼寝パターンになります。

夜ごはんの外食ってしたことないです、そういえば・・。

お風呂とかずれると寝なくて大変そうで躊躇しちゃいます。

 

なかなか普通の生活するだけで手一杯のくろまめでした。

旅行行くとか考えられないくらいすごいです。

皆さんタフで素晴らしいと周囲を見ていつも思います。

 

もっと楽しみたいんだけどな。

 

突然、ブクブクうがいが出来るようになった娘、2歳三ヶ月

こんにちはアスペルガーママのくろまめです。

 


最近驚いたことについて書いてみたいと思います。

 


ずっと悩んでいたんです。

子供にぶくぶくうがいってどうやって教えるんだろう。

 


見本を見せただけでできるようになるのかなあ。

 


周りに聞いてみてもはっきりとした答えは見つかりませんでした。

 


「そういえばどうやって教えたっけ」とみんな言うのです。

 


これはまいったぞと私は思っていました。

 


そんなある日事件が起こりました。

「お母さん濡れちゃったよー」

と頻繁にまめこちゃんがいいます。

 


手にはリッチェルのマグマグこれは簡単に溢れるような代物ではありません。

 


今までにマグマグはニ種類使っています。

 


リッチェルのこのマグマグでこぼれた事は1度もないのです。

 


不思議がっていると娘がまた呼びました。

確かに溢れています。

そして正体が判明しました。

 


なんとまめこちゃん勝手にぶくぶくうがいをマスターしてたのです!。

 


まだベビーベッドで寝ているまめこちゃん。

 


ベビーベッドで座ってまぐまぐからお水を飲んでぶくぶくぺーとしたらしいのです。

 


そんなのってアリですか。

 


お母ちゃんはびっくりしました。

 


その日以来洗面所で歯磨きその後うがいをさせています。

 


フッ素入りの歯磨き粉もほとんど毎日使うようになりました。

 


おかあさんといっしょの番組の中で歯磨きのコーナーを一所懸命見ていたからかなぁ。

 


まめこちゃんにあっぱれです。

お手本があれば出来るようになるのであまり心配しないで良かったとわかりました。

いつ頃からパソコンを与えるか、夫と話し合って決めました

こんにちはアスペルガーママのくろまめです。

 


今日は娘が好きなものについてお話ししたいと思います。

 


娘は今パソコンに夢中です。

 


特にタブレット端末に関心があるようです。

私は今iPodタッチから音声入力していますか隣で不思議そうに見ています。

 


タブレット端末にはとても興味があるようですが今のところタブレットそのものを与えるつもりはありません。

 


パソコン的なものを与えるのはルールをしっかり守れるようになってから夫婦で話し合っています。

 


家でのルールもさることながら公共のルールを守るということがとても大事です。

 


その公共のルールの中にはもちろん学校に毎日通うとか校則をしっかり守るそういったことも含まれます。

 


そういった基礎がおろそかなままパソコンに触れさせているととても危険ではないかと思います。

 


ルールというのはコミュニケーションをとる上で非常に大切なものであると私は考えます

 


最低限のルールはマナーであると同時に人と上手くやっていく上で必要なものであると考えています

 


ネット上でも人と人との関係であることには変わりないと思うのです

 


今ではあまり聞かれなくなってしまった言葉ですがネチケットと言う言葉があります。

こういったものに関しても教えていきたいです。

 


早くて小学校4年生から。

できれば中学生までにパソコンに触れられるまでになってほしいと思います。

 


与える時期は親が決めたいと思います。

決して周りに流されることなく今娘がこれをちゃんと使いこなせると確信したときにパソコンを与えることになるでしょう。

 


その時にパソコンがどのような進化を遂げているか私はとても楽しみです

 


また同時に親である私たちが娘に教えてあげられるのかとても不安な気持ちもあります。

 


何かのトラブルに巻き込まれないように色々と教えるのは親として当然の務めです。

 


技術の進歩は目覚ましいものがあります。

我々も一生懸命ついていけるように勉強に励みたいと思っております。

二歳三ヶ月の娘が苦手としていることについて

こんにちはアスペルガーママのくろまめです。

 


今日は娘の苦手についてお話ししたいと思います。

 


娘は現在2歳3ヶ月です言葉は早いですが論理的ものを考えるのがちょっと苦手な感じがします。

 


アニメーションの展開が難しかったり集中力がなかったりと言うことでアンパンマンなどのアニメはほとんど見せていません。

楽しむことができないからです。

 


少し困っていることがあります。

それは児童館で遊ぶ時です。

子供サロンに通っていますがルールのある遊びを説明されると難しいのか理解できません

 


具体的には障害物競走などの遊びが難しいようです

段階を追って遊ぶと言う事はなかなか能力がいるのですね

 


母である私としてはまだ2歳ですので少しずつと思っています

 


娘はとても好奇心旺盛です

そのため少々気が散りやすいのだと思います

 


好奇心旺盛なのはとても良いことだと思います。

その良いところを伸ばしつつ人の話をしっかり聞くといった基本的なことを学ばせていきたいです。

 


話を聞くときの態度や目を見たり相槌を打ったりそういったことについても少しずつアドバイスしてあげたいなぁと思っています。

 


私自身がアスペルガー自閉症があることでとても苦労しました。

基本的なルールを覚える事は人生において大事です。

 


なんだかつまらないまとめになってしまいましたが人と仲良くする上で基本を押さえるのはとても重要です

 


しっかり挨拶をしきちんと相手の話を聞けて自分の視聴もできるそれはなかなか難しいことですが娘のまめこちゃんにぜひ身に付けてほしいことの1つです

一歳半で時計大好き、数字大好きだった娘のその後

こんにちは。

 

時計大好き娘のその後をお送りしようと思います。

 

現在二歳三ヶ月。

 

時計大好きから電卓大好きに変化

 

一番遊ぶおもちゃが電卓って。

ちょっとね。

微妙ですが、まあ楽しそうですからいいでしょう。

 

数字は30まで数えられますが、最近は面倒らしく滅多に唱えませんね。

 

数の概念は?

 

4つまでは大丈夫。

それ以上は「いっぱい」と表現しています。

 

社会学的には3から「みんな」「いっぱい」なので文系としては間違いではありません。

 

現在では、数字に大きな関心はありません。

 

まだ時計も読めませんし、普通〜です。

ちょっと安心してるかな。

 

ひらがなも少しだけ覚えて、ブームは去りました。

 

教える気はさらさらないので、本人の気の向くままにさせています。

 

特別なドリルやおもちゃはほとんど与えていません。

 

気の短い性格なのか集中しませんね。

 

アルファベットブームも来た

 

これも3週間くらいで終焉。

 

英語曲を数曲覚えてご機嫌のまめこちゃん。

 

アルファベットは全部言えるけど、唱えられるだけですね。

 

洋楽ブームはまだまだ続きそうです。

 

バックストリートボーイズが好きで飽きずに聞いていますね。

「この歌、素敵〜!」と大喜び。

歌は相変わらず好きです。

 

この歌好きは一過性ではなさそうです。

 

2023年1月追記

 

年長さんもあとわずかとなりましたが現在も算数・数字大好きです。

 

漢字も身の回りはほぼ読めます。

 

くろまめ流遊びながら学ぶ!方法など↓

 

mameko0186a.hatenablog.com

 

漢字学習につかっているのはすみっこパッドです。

 

mameko0186a.hatenablog.com

 

 

一輪車や竹馬も得意な元気っ子に育っております!

 

mameko0186a.hatenablog.com