アスペルガーママの子育て奮闘記

当ブログはアフィリエイト広告が含まれています

我が家の風邪をひいたときの対処法(二歳児がいて、車がありません)

こんにちは。

 

アスペルガーママのくろまめです。

 

 

季節の変わり目です。

 

我が家の風邪をひいたときの初動について書きたいと思います

 

娘が二歳になりまして、よく遊び場にも出向くので風邪をもらってくることが増えました。

 

普段の様子を毎日記録しています

育児日誌ですね。

 

大便の回数、食事の内容と量、出掛けた場所などでざっくりです。

 

一歳まではすごく几帳面につけていましたが^^;。

こんなものですかね、慣れてくると。

 

まめこちゃんごめんね。

 

普段と違うなと思ったら

 

まめこちゃんの風邪の初期は、鼻水ですね。

 

ここまでなら大丈夫、病院にかからず普段通りしっかりとご飯を食べさせて生活します。

 

病院は他の病気をもらって来ることが多い!ので極力避けます。

 

他の子にうつさないように考慮し、遊び場と子供サロンもお休みです。

 

朝は顔色と熱をチェックし、「おはよう、眠れましたか?。寒くなかったですか?」などとお話がてら聞きます。

 

病院にかかることになるときはこの時点で「風邪引いたね、病院行こうね」とお話しておきます。

そして食事内容もあっさり目で口当たりのいいものに替えます

熱があっても

プレーンヨーグルト

パン

フルーツ

酢の物

納豆

は食べてくれます。

 

冒頭のプレーンヨーグルトはあっさりしていませんが、まめこちゃんに薬を与えるときに混ぜ込んでいます。

 

ごはんはだしで炊いておかゆにしてあげることが多いです。

我が家ではうるめいわしと昆布のだしを使っています。

 

必ず病院にはタクシーで行きます

 

夜間外来のポスターを玄関と居間に貼ってあります。

携帯電話にも番号を登録。

 

家に三万円分千円札で置き金しています。

タクシーで一万円札は出せないよね、タクシーの運ちゃんと揉めたくもないですし。

 

置き金は使ったら必ずまた千円札で補充してあります。

 

ただし、夕方かかりつけ医診察はタクシーでワンメーターの為稀に断られることがあったため、ベビーカーで行くこともあります。

 

常連客なんだしもう少し融通してくれないかねと思いますが仕方ありません・・・。

抗けいれん薬と熱さましは常備しています

 

かかりつけ医にお願いして、抗けいれん剤は二セット。

熱さましは二日分家に置いてあります。

 

母子手帳、子供医療証、お薬手帳はひとまとめにして誰でもわかるところに。

 

保険証、診察券は母である私の財布に必ず入れてあります。

 

病院に持っていくもの

母子手帳、子供医療証、お薬手帳、保険証、診察券はもちろん。

 

水筒にお水。

おむつ替えセット。

着替え。

フェイスタオル二枚

バスタオル一枚

マスク2枚

ハンカチ2枚

 

抱っこひもは座っていても楽なエルゴで行きます。

 

風邪をひいたときのお風呂は?

 

病院にかかるレベルまで来たらお風呂も中止。

 

代わりに暖かいタオルで全身を拭いてあげます。

 

衛生面は大事ですよね。

 

何だかんだで一週間くらいで治ってくれます

風邪でも遊びたがるので絵本とおままごとで乗り切ります。

 

普段はダンスとかして遊ぶことも多いですけど、風邪引き中はしません。

 

大人が風邪ひかない事も大事

うがい手洗いは欠かせません。

 

おやつは果物を積極的に普段から摂っています。

 

以上くろまめ家の風邪の時の動きでした。