くろまめ雑記帳

当ブログはアフィリエイト広告が含まれています

普段着も着物に移行中!

こんにちは。

 

着物大好き母娘、くろまめとまめこちゃんです。

 

くろまめは30代主婦、まめこちゃんは保健室登校を頑張っている小1生です。

 

通年で着られるように着物を揃えました!

 

結婚前に買ったポリエステル素材の着物を実家から引き揚げたりして枚数が増えました。

 

娘も着物生活をしたい!、普段着たい!とのことでウールのものをリサイクルで3枚と夏に着る浴衣ぽくない柄行の浴衣を夏着物にしようと2枚購入しました。

 

私は冠婚用に色無地のみ正絹を1枚と後はポリエステルと木綿で。

袷はそれも含めて4枚(うちの3枚が小紋)。

木綿のものは2枚。

薄物1枚。

 

 

 

娘にはウールと木綿、そして訪問着は正絹のものを2枚。

 

ウール3枚。

羽織1枚。

訪問着2枚(袷)。

木綿2枚。

 

共用で

 

袋帯2本。

リバーシブルの半幅帯5本。

名古屋帯二本。

兵児帯二本。

 

その他の小物少し。

履物なども揃いました。

 

ポリエステル素材の着物は独身時に量販店で投げ売りされていたもので着物と帯のセットで3000円から一万円程で購入しました。

 

今回の買い足しで一万五千円、その前の礼装を揃えるのに三万ほど。

 

わが家の着物類一式はおそらく十万円以内で揃えていったものです。

 

洋服を私は40着程持っているのですが独身の時はこの5倍ありました。

 

かなり減らしましたが、着ていて楽しいものや高揚する服はほぼありません。

 

子育てしやすいというか、動きが激しかった娘の安全を守れる様にと装飾もほとんどないベーシックなものばかり。

 

車の運転出来ない私達夫婦、実用的なものばかり目がいきます。

 

でも娘の七五三の時に私も久しぶりに着物を着て、

「良いなあ」と感じました。

 

着ていて何となく心が華やぐのですね。

 

色々と考えましたが一生適当な服を着て過ごすのではなくて、楽しく服を着たいと思い実家に置いてもらってあった着物を送ってもらいました。

 

着物は帯を変えると全然違う印象になるのがとても面白いしコーディネートも楽しいです。

 

しかも30キロ近く太ったけど、なんとか着られます。

(きれいかは別ですが)。

 

そして昔よりも着物が似合う気がして、嬉しく思います。

 

でっかいおばちゃんですが。これからもおしゃれできるうちは楽しんで和装して行きたいです。

 

娘には身丈150の物を購入したので肩揚げや腰揚げをやっていきます。

 

まめこちゃんも楽しく洋服も和服も着てほしいです。

 

長く着てまた譲って、リサイクルやリユース

 

着物は親戚中でも流行るといいなあとか、思ってます。