くろまめ雑記帳

当ブログはアフィリエイト広告が含まれています

娘3歳7カ月は再び数字ブームです、前回は一歳半でした。

こんにちは、くろまめです。

 

娘は年少さんですが、2回目の数字ブーム!

 

うちはおばあちゃんと同居しています。

昔の人はやたらと部屋にカレンダー貼るよね、面白いけどあるある。

 

我が家もカレンダー、時刻表、地図なんかが居間に貼ってあります。

どの壁も数字だらけ!。

 

トイレにも、台所にも!。

どの部屋にもカレンダーです。

 

数字に関心を持つのが早かった娘

 

これは壁のカレンダー効果とベルメゾンのカタログの影響でしょう。

 

母の見る限り、そうとしか思えないです。

 

アルファベッドや平仮名のブームは絵本や服、バスマットかなあ。

身近に文字も数字も溢れている環境で娘は育っています。

 

数唱は2歳までに30まで、数の集合体は一歳半で3つ、3歳半で5つ。

 

ちなみのお風呂で数は数えてません。

うーん?。

面倒だからよね、なんかリラックス出来ないし私は嫌なんです。

ズボラ母ちゃんなの。

 

ところが無意識に階段は数を数えてて。

あまり縁起は良くないらしいけど笑。

 

大体30段とか。

駅の階段てそれくらいなんですよ。

それで娘は30まで数唱出来るという!。

 

数唱出来てもねー、だからなんやと実は思ってました。

まだまだ出来ても出来なくてもまあ普通でしょ、みたいな感じで思ってた。

 

突然、二桁の数字を読むブームが来ました!

 

それこそは教えていないので「えー?」って感じでしたね。

 

でも間違えてる。

18は81と読むし。

29は「きゅうじゅうに!」とかね。

逆にすごいなあと親バカな私は思いました。

 

だって。

百まで数えてあげたこと、一回もないはず。

「きゅうじゅう、いくつ」なんて単語を聞いたことないはずなんです。

 

余談ですが、100も0も読めるらしい。

これもすごい気がする。

ちゃんと概念として数字を捉えてるよねと。

ただ数唱するだけでは歌と同じだからと思って「ふーん」くらいに流してました。

 

でも自己流でも「数字を読みたい!。」って気持ちが今は伝わってくるんですよね。

そのガッツに母は拍手を送りたい。

 

自分でやりたい事のために考えて、試して、一生懸命になる。

それって素敵だよね。

掛け値無しに素晴らしいことやと思うのです。

 

楽しいこと、やりたいことは自分から近づいていく。

それが大切よねーと思うくろまめです。