くろまめ雑記帳

当ブログはアフィリエイト広告が含まれています

年少を振り返る、娘来月から年中さん

こんにちは。

 

アスペルガーママのくろまめです。

 

 

娘が4月から年中さんに上がります、年少さんで起きた事出来るようになったことを懐古してみたいと思います。

 

オムツが外れたのは5月の事。

 

叱ってはいけないと言われているけど叱らないと駄目で時期を逃していたことを今では懐かしく思い出します。

 

 

7月は三歳児健診がコロナの関係で遅れてありました。

 

コロナの自粛疲れもあり母が引っかかりました^^;。

 

この時期まで絵本は好まずパズルやブロックが娘は好きでした。

 

7月からバイオリン教室にも通い始めました。

7カ月で辞めてしまいましたが良い思い出と体験になりました。

4歳5か月の今、また習いたいというのですがまだ娘には難しいので当面休止です。

 

 

9月末には胃腸炎にかかりました。

しかし誕生日前に驚異の回復力を見せ10月には何事もなかったかのように誕生日ケーキを頬張ってました。

 

10月、娘の誕生月。

 

110cmの服が小さく感じてきてこども園に着ていくガールズポロシャツを130サイズで買い足しました。

 

インフルエンザのワクチンを打ってからは特に小児科に掛からずかなり体が強くなってきた印象です。

 

徒歩通園の効果だと思います。

 

 

mameko0186a.hatenablog.com

mameko0186a.hatenablog.com

 

絵本が急に好きになって毎朝30分、寝る前も40分とか読み聞かせをせがまれるがままにしていました。

図鑑派から転向です。

 

こども園のお誕生会で将来についてスピーチしました。

電気について高専で学ぶという事を皆の前でお話したようです。

 

11月は近隣の科学館を再訪しました。

科学館へは2歳の時以来で相変わらず滑車や力学に関しての展示を一生懸命に見ていました。

 

夏ごろからこの時期までに電気についての関心が高まって特にエレベーターに惹かれています。

 

エレベーターを作る会社に就職したいとよく話すようになりました。

 

YouTubeなどではバイオリンの練習動画や電気の実験動画を好んで見ています。

算数が上手くなりたいと言い出したのもこの頃。

 

始めてコンサートも聴きに行きました。

バイオリンとピアノのデュオにうっとりしていました。

 

 

12月。

 

娘の絵本への意欲がすさまじいので二週間に一回は母が図書館へ絵本を借りに行くように。

 

本代が浮いて家計が引き締まりました。

 

クリスマスはサンタさんから大好きなアナとエルサのグッズをもらいました。

実用品です。

 

1月。

 

かるた大会で4位でした。

悔しがっていました。

 

2月。

バイオリンを辞めました。

 

止めたけど大好きなバイオリン。

バイオリンのおもちゃで遊んだりしています。

 

カワイのトイピアノで曲を練習する姿が見えるようになりました。

 

3月。

 

自転車を買ってもらい補助輪付きに乗っています。

 

再びバイオリンを習いたがっていますが小学生までお休みです。

 

お手伝いブームが再び来ました。

掃除したり食器を洗ったり、忙しくしています。

 

文字をよく書くようになりました。

後10日も過ぎれば年中さんに進級です。

 

成長が楽しみです。