くろまめ雑記帳

当ブログはアフィリエイト広告が含まれています

車無し家庭の生活で役立っている意外な育児アイテムとは

こんにちは。

 


アスペルガーママのくろまめです。

 


車無し家庭の我が家で最も活躍している育児用品は抱っこ紐、生活用品はベビーカー。

 


家族に車を運転できるものがおりません。

 


2歳の娘を抱えています。

地方都市に住んでおりまして移動は主にバス、電車、徒歩です。

 


夫は通勤で電車と自転車を併用しています。

 


そんな我が家で大活躍したのがベビーカーでした。

 


A型ベビーカーを友達から譲り受け、途中からB型ベビーカーを購入しました。

 


友人には古いベビーカーを無理を言って譲ってもらいとても感謝しています。

 


確かに古かったので安全面も考慮し生後半年にB型に買い換えました。

 


それがベビージョガーシティーツアーです。

 


これは当時30,000円台とB型ベビーカーにしては高かったです。

 


今ではネットでその半値近くで購入できるようです。

 


走行性能は高く私たちはとても気にいっていました。

しかし今では娘は乗りませんね。

 


これは正常な発達だと保健師さんに習いました。

だんだん歩きたくなりベビーカーを拒否する、これはとても良いことです。

 


滅多に使わなくなった今でもベビーカーを玄関に広げて置いてあります。

 


雨に濡れて家族が帰ってきた場合。

玄関先で服を脱ぎ、ちょっとかけておく。

なかなか便利です。

 


また米や大きな荷物の買い出しにも役立っています。

 


一般的な買い物カートやコロコロって2輪で案外と引っ張るのが大変です。

 


ベビーカーって便利です。

 


昔エントリで書きました。

その昔日本では手押し車を乳母車にしていたそうです。

 


手押し車は乳母車になったり農業用のリヤカーになったり最終的にはおばあちゃんのシルバーカーになります。

 


なんて合理的なんでしょう。

私たちは車に乗ることができません。

 


その分工夫して暮らしています。

 


昔の人たちの暮らしから学ぶ事は大きいです。

 


これからも病気などからくるハンディーはありますが知恵を絞って頑張ってきたいと思います。