くろまめ雑記帳

当ブログはアフィリエイト広告が含まれています

精神科医に一歳三カ月での二語文を心配される

こんにちは。

 

アスペルガーママのくろまめです。

 

娘のまめこちゃんは一歳半なのですが少々おしゃべりさんなのですよね。

 

生後八か月で発語し、一歳三カ月で二語文

私は十代の頃から十年以上同じ精神科医にお世話になっています。

 

結婚した時も妊娠した時も、大喜びしてくれた先生。

 

結婚して病院を変えると言ったら

「僕にはもう会いに来ないんだね・・・。」

と言って泣いた先生です。

(後日、「泣いたんじゃない盛大に涙ぐんだだけだ!!!!」と言い訳されていました^^;。)

 

この様なエントリーを以前書きました。

 

mameko0186a.hatenablog.com

 

一歳と一カ月での事がまとめてあります。

 

当時からやたらと単語数が多くて・・・私は不安でした。

 

三カ月ぶりにかかりつけ医で診察を受けると

先生はとにかく息を切らして予約時間に診察室に来ました。

 

病棟の方が大変だったようです。

 

「まめこちゃんは最近どう?。」

と先生に聞かれたので

「一歳三カ月で二語文出たよ。でもその後は単語は増えているけど二語文はあんまり増えないね」

などとお話してみました。

 

 

一歳三カ月!?。早すぎません???。大丈夫なの?

と絶叫する先生。

 

専門家に「大丈夫?」と聞かれても・・・。

 

やっぱり変ですか?と聞くも

「診たわけじゃないからねえ」

と先生は言って黙ってしまいました。

 

先生も失言しちゃった感じですね。

もしくは、まめこちゃんによっぽど会いたいのでしょう・・・多分。

 

一歳半検診今日だったけど、来月の予備日に行くことにしたの。保健師さんとは面談したよ。健康に良いお顔で育っているって言っていたよ

と言い写真を見せるとようやくニコッとして下さり

 

「気になることがないならいいけど・・・。」

と言いつつまめこちゃんの動画を見て診察は終わりました。

 

くろまめさんがお母さんしてるから、それは安心したよ。楽しそうだ。家でもう少ししっかりと見て、保育園とかはもっと先でいいと思うよ

と先生はまとめていました。

 

言葉が早すぎるのも問題がある場合が多い

先生は私を不安がらせない様にしていましたが私も当事者なので発達に関してはそこそこの知識があります。

 

何事も正常の範疇と言うものがありそれを逸脱すると問題が出て来る事が多いようです。

 

だから、言葉が早さに関してやハイハイの仕方やかんしゃくの様子などについても気をつけて見てきました。

 

目が合うかとか、人に関心があるかどうか、変わった遊びをしていないか何に興味があるか。

 

個性の範疇ならいいんです

っていうと微妙ですか?。

 

何事もその子その子ですからね。

 

ちなみに精神科の先生に

まめこちゃんて何に興味あるの?

と聞かれました。

 

言いづらいんだけど・・・。ひらがなと漢字と数字だね・・・車も大好き

・・・・・。

二人で黙り込む診察室。

 

自閉症者で好む子が多いかもねと言う言葉を飲み込む私。

「男の子っぽいんだ。この手の好みの子が多いよね。」

と言えば

「うーーーん」

と唸る先生。

 

何とも言えない空気感。

 

 

健康であれば仕事出来て結婚もできるよ。大事なのはこの子を見守り育む事

そう私が言うと先生はうつむき加減にうなずいたのでした。

 

心配してもしょうがないことっていっぱいあるよね。